Tips 私がフリーダム・フィンガーピックからアラスカピックに乗り換えた理由。 昨年、フリーダム・フィンガーピックの有用性について語っていた私ですが、しばらく使用してる中でメリットも感じつつも問題点もいくつか見えてきました。そういった点も踏まえアラスカピック適用について再考し、乗り換えることにしたので、その理由について語りたいと思います。 2022.02.06 Tips
Tips Zahnrad 3×2で作るリッチなギターサウンド!その音作りの秘密に迫る!! 話題のブースター Zahnrad “3×2” を使った、艶のあるリッチなサウンドを作るためのノウハウについて、プロとしても活躍されたギタリストnkyさんから学ぶ (盗む?) 企画。音作りのポイントは歪みペダルの前段の複数台のクリーンブースター!! 2021.08.30 Tips
REC実験室 ベースサウンド:ピックアップ Vol. 両方全開にしてる!? どんなベース、アンプ、エフェクターを使おうが、ベースサウンドの出所はアナタの手元。右手の位置やピックアップ・ボリュームやトーン・コントロールで大きく音が変わるんです。二つのピックアップ・ボリュームを両方全開にしたまま弾き倒していませんか?? 2020.06.27 2020.09.12 REC実験室