ギター紹介:REB BEACHモデル『Ibanez RBM2NT』
REC実験室
オペアンプ比較!マイクプリアンプの音質変化をチェックしてみたよ♪
音楽機材に入力された音を増幅、歪み成分を加えるといった働きをするオペアンプ。とても小さいパーツながら音質への影響は大きく、交換も比較的簡単に行えることから、個人でカスタマイズすることも…。今回はマイクプリのオペアンプを交換し、音への影響を比較してみました。
TS系ペダルでハードロックサウンドを作ろう!
ハードロックの王道サウンドの1つが『チューブスクリーマーでブースト』。今回はTS系のこだわりペダル PRACEVO EFFECTS “TSCC-01” でハードロックのサウンドを追求。この王道サウンド研究に取り組んだので、レポートします。
良い材を見極める!ネック材と指板材を叩きまくってみた。
ギターやベースは自分で簡単にネックやボディをカスタマイズできるのも魅力の一つ。でも、どんな材を選べば良い音になるのか…。最終的に信じられるのは自分の耳、自分の感覚。エレキギターのネック交換における成功体験を基に、良い材を選定するコツについて説明します。
40代に刺さる!?オリジナル・ギターインスト公開します!
40代に刺さる!?ハードロック系ギターインスト完成。ついに公開!!!オリジナル楽曲制作ならびに、Twitterで知り合ったギタリスト yanさんとのコラボ企画。ついに配信用動画が完成したので、公開するにあたり完成に至るまでの経緯をエピソード2として綴りました。
40代に刺さる!? ハードロック系オリジナルギターインスト制作 ep.1
SNSでつながったギター仲間とギターバトル形式のハードロック系ギターインスト制作、エピソード1。今回取り上げるギターインスト曲やレコーディング詳細、今回コラボさせて頂くパートナーについて紹介しています。“40代に刺さる” 速弾きを駆使した作品に乞うご期待!?
真空管弾き比べ!チューブプリで歪みサウンドメイキング。
プラグインが進化した今も愛され続ける真空管歪みサウンド。エントリークラスのチューブプリ、Studio Projects VTB1をライン用DIとして使用した時の歪みサウンド、真空管 (12AX7) 交換時のサウンド変化を検証してみたよ。
第3回おしゃれペンタ選手権にエントリーしたよ!
ネオソウルギターの使い手として知られるYouTuberギタリスト、ソジマトシキさん主催の第3回おしゃれペンタ選手権。【ネオ・ソウル】が何たるかを知らない私が、ネオソウルを勉強しつつ、エントリーしたエピソードを綴りました。
【ギターアンプ】ステップアンプトランスのすゝめ 【聴き比べ】
海外ブランドのギターアンプは製造国の定格電圧 (120Vや220V) 仕様になっている場合もあります。つまり、日本の100Vでは本来のパフォーマンスが発揮されていない可能性も!?そこで、ステップアップトランス (昇圧トランス) で音質が改善されるか検証してみたよ。
GIUギターコンテストにエントリーしてみた話!
ギタリストのためのオンラインサロン“ギターイノベーション大学” 通称GIUがこの度ギターコンテストを開催。ギター好きなら誰でも参加可能なイベントとのことで、思い切ってエントリー。これまでレコーディング実験してきた過去記事も交え自分のプレイをレビュー。
革新的ピックアップ: Zexcoil 『TriBucker』を弾いてみた!
Zexcoilから満を持して登場したハムバッカーサイズの新製品 “TriBucker” を入手。自分のギターの搭載して弾いてみたので、レビューするよ。なんと、このピックアップ。一つで3種類のピックアップサウンドが出せるという画期的アイテムなんです!!